2008年03月22日
おこのみ亭~一休軒鍋島店隣り
こんにちは、てんです。
久々食べ物を。
これまた、久々におこのみ亭に行ってみた。

写真は、豚玉そばねぎかけ700円。
場所は、一休軒鍋島店(今仁さんのブログ)の隣り。
車が無いと、行きにくいがこの一角食のモールと
なっているので、駐車台数は多い。
ここは、とにかく広島の味が食べられる事につきる。
今回は、ちと甘さが強く感じたが、やはりうまい!!
キャベツもこちらで食べられるお好み焼きよりはるかに、
甘く美味しい(広島のマニアック店に行くとさらに甘い)。
よくある焼き過ぎもなく、最初から最後まで一気に食べられる。

ちなみに、以前行った時に話を聞いたところ、キャベツ以外は
全て広島から取り寄せているらしい。
よってそれだけでも家では、とてもつくれない味。
それと、ここのおばちゃんはとっても愛想良いので、
客層が広いのもこの店の特徴。
旦那さんと色々あったそうだが・・・、それは直接聞いて下さい。
昼時は少々多いので、電話していくと作っておいてくれる。
広島風お好み焼きが好きなら、是非一度行ってもらいたい店です。
(googlemapにも店名がのってるお店です)
久々食べ物を。
これまた、久々におこのみ亭に行ってみた。
写真は、豚玉そばねぎかけ700円。
場所は、一休軒鍋島店(今仁さんのブログ)の隣り。
車が無いと、行きにくいがこの一角食のモールと
なっているので、駐車台数は多い。
ここは、とにかく広島の味が食べられる事につきる。
今回は、ちと甘さが強く感じたが、やはりうまい!!
キャベツもこちらで食べられるお好み焼きよりはるかに、
甘く美味しい(広島のマニアック店に行くとさらに甘い)。
よくある焼き過ぎもなく、最初から最後まで一気に食べられる。
ちなみに、以前行った時に話を聞いたところ、キャベツ以外は
全て広島から取り寄せているらしい。
よってそれだけでも家では、とてもつくれない味。
それと、ここのおばちゃんはとっても愛想良いので、
客層が広いのもこの店の特徴。
旦那さんと色々あったそうだが・・・、それは直接聞いて下さい。
昼時は少々多いので、電話していくと作っておいてくれる。
広島風お好み焼きが好きなら、是非一度行ってもらいたい店です。
(googlemapにも店名がのってるお店です)
おこのみ亭の詳細はこちら。
住所 〒840-0857 佐賀県佐賀市鍋島町八戸1144-1
電話 0952-24-2487
定休日 毎週火曜日
営業時間 11:00~21:00(O.Sは20:30)
私も、3年前くらいだったと思いますが、お持ち帰りを食べた事があります。 確かに多少味は甘めですがすごく美味しかったのをおぼえてます。
急に食べたくなりました。^^
やっぱり美味しいですよね!
焼きそばもそうですが、お好み焼きって無性に食べたくなる事があると思います。
久しぶりに是非行ってみて下さい。