2010年04月09日

完熟きんかん@伊万里きんかん部会

こんにちは、前の記事で宮崎の完熟きんかんが美味しいって書いたら

佐賀産の完熟きんかんもあった!

伊万里の完熟きんかん
完熟きんかん@伊万里きんかん部会


「たまたま」のような名前はまだないらしい。


写真でみても、きんかん??って思うほど良い色してて
大きさもけっこうある。


で、食べてみると、


これまた美味しい!!


中心部はやや酸味があるけど、皮近くがとっても甘いです。
これも糖度良いとこいってるんじゃないかと。

甘いっていっても、しつこくなくさわやかな甘さ。

贅沢な感じがします。





なんか、今まできんかんを侮っていたなっと

思い返す最近でした。



同じカテゴリー(ほぼ九州ぐるめ!!)の記事画像
パン にしむら 復活!
続報・8knot
ぱす(旧8knot)が2月末まで!
8knot(エイトノット)まとめ
井手ちゃんぽん 本店
ナスのごまだれ定食@上海飯店
同じカテゴリー(ほぼ九州ぐるめ!!)の記事
 パン にしむら 復活! (2018-03-08 21:52)
 続報・8knot (2015-02-21 12:43)
 ぱす(旧8knot)が2月末まで! (2015-02-05 22:50)
 8knot(エイトノット)まとめ (2013-02-08 22:53)
 井手ちゃんぽん 本店 (2012-10-12 22:17)
 ナスのごまだれ定食@上海飯店 (2012-10-10 21:48)

Posted by てん  at 12:35 │Comments(2)ほぼ九州ぐるめ!!

この記事へのコメント
パッツンパッツンですねアタシも数年前から金柑の虜ですよ
皮ごと食べたときのなんとも言えない食感と味がたまりません
子供の頃に食べたのはかなり酸っぱかった記憶があるので、長い間侮ってたんです
Posted by eliza at 2010年04月09日 16:55
金柑は甘露煮にするもんだと思っていました(^^;
ちょっと苦みもあったし、すっぱかったもんな。
努力の賜ですね!
最近の金柑美味しいですね≧▽≦
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2010年04月09日 17:45
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。