2011年02月03日

やっぱり穴子がすごかった@天ぷらひらお

こんばんは、てんです。

先月、福岡で仕事があったので、かねてから気になっていた
天ぷら ひらおへ初入店。
(仕事の近くにたまたまあったんです)

吉塚に住んでいたので、
天ぷら だるまには、
よく行ってました。

福岡空港近くの本店が、お客さんの大行列を良く目にしたので、
随分と気になっていました。


で、今回注文したのは

アナゴ定食 670円
(海がしけていると無い事もあるそうです)
です。


まずは、ご飯がと味噌汁が出てきました。
その他、塩辛(これ人気)・もやし(これが旨かった。一楽堂を思い出しました)等食べ放題です。
やっぱり穴子がすごかった@天ぷらひらお



そして、きた~

あなごの登場
やっぱり穴子がすごかった@天ぷらひらお

大きさもさることながら、
揚がり具合もなかなか良い。

揚げたてだから、表面サクサクで、
かつ中はジューシーさを保っています。

臭みはほとんどなく、これは旨い!


その他、ささ身・野菜3品がついてきます。


他にもこんな感じであるようです。
やっぱり穴子がすごかった@天ぷらひらお


近くに行かれる機会があるなら、一度は行ってみては。


だるまより、清潔感があって、少し入りやすいです。

女性一人でも入って食べてましたよ。




天ぷら ひらお 貝塚店
所在地 :福岡県福岡市東区箱崎7丁目10-68 地図はこちら
電話 :092-651-7070
営業時間 :10:30~21:30(ラストオーダー)
客席数 :カウンター48席
駐車場 :有り
アクセス :福岡市地下鉄箱崎線貝塚駅 徒歩約6分



同じカテゴリー(ほぼ九州ぐるめ!!)の記事画像
パン にしむら 復活!
続報・8knot
ぱす(旧8knot)が2月末まで!
8knot(エイトノット)まとめ
井手ちゃんぽん 本店
ナスのごまだれ定食@上海飯店
同じカテゴリー(ほぼ九州ぐるめ!!)の記事
 パン にしむら 復活! (2018-03-08 21:52)
 続報・8knot (2015-02-21 12:43)
 ぱす(旧8knot)が2月末まで! (2015-02-05 22:50)
 8knot(エイトノット)まとめ (2013-02-08 22:53)
 井手ちゃんぽん 本店 (2012-10-12 22:17)
 ナスのごまだれ定食@上海飯店 (2012-10-10 21:48)

Posted by てん  at 21:17 │Comments(6)ほぼ九州ぐるめ!!

この記事へのコメント
うぉ!穴子好きにはたまらん。
志免西で練習試合があるときにでも寄ってみたいなぁ。
Posted by ヨスィダ at 2011年02月04日 08:51
私も大好きです。
だるまもよく行ってました。
アナゴ美味しいですよね。
つい食べ過ぎてしまいます。
Posted by soysoy at 2011年02月04日 09:31
ヨスィダさん、コメントありがとうございます。
穴子おっきいですよ~。ぜひ、よってみてください。
並ぶかもしれないですので、時間には余裕をもって行ってみてください。
Posted by てんてん at 2011年02月04日 18:09
soyさんコメントありがとうございます。
だるまもひらおも行ってらっしゃるとは!!
だるまでは、ご飯を大盛りにするか、食券を買う時にいつも迷ってました~
Posted by てんてん at 2011年02月04日 18:10
ひらおは近くなのでよく行くよ
アナゴ定食に目をつけるとはテンもお目が高いね
自分もここでのアナゴ定食率はかなり高いよ
お好み定食も中々にバラエティがあってよいよ
ご飯小だと少し安いので、ご飯が少なくてもよい女性にもおすすめ
柚子が入った塩辛もいいよね、油ぽい天ぷらのあとさっぱりする
だるまと甲乙つけがたいねー
塩辛の好み的にはひらおだけど、だるまもガキの頃から行ってたので
たまに行きたくなるよ
Posted by どみの at 2011年02月04日 23:16
>どみのさん
お久しぶりです。コメントありがとうございます。

>お好み定食も中々にバラエティがあってよいよ

次回チャレンジしてみます。

塩辛は私もこっちが美味しく感じました。でも、男一人で行くならだるまが入り易いですね~。
Posted by てん at 2011年02月05日 15:21
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。