2011年04月25日

光樹とまとって、やっぱり旨い

こんばんは、てんです。

皆さん、光樹とまとって知ってますか?
佐賀の川副で栽培されているサンロードという品種のブランドだそうです。

佐賀県内では、最近良く見るようになったので、
一度食べたいと思ってみました。

先日の佐賀玉屋の北海道物産展
に行った時に、玉ちかにあって
いよいよ買ってみました!

トマト自体がかなり美味しそうだったので、
トマトスライス+オニオンで食べました。
味付けは、塩と胡椒とオリーブオイル。
光樹とまとって、やっぱり旨い


種が入っている部屋がとても小さくそして、たくさんあります。
これが美味しいヒミツなのか。
光樹とまとって、やっぱり旨い

肝心の味は、格別に甘いではなくて、
酸味と食感、甘みがしっかりあって、かつ良いバランスがあります。

途中から、塩も無しで、そのまま食べても充分に楽しめました。
まだまだ、美味しいものってあるもんですねぇ~



同じカテゴリー(ほぼ九州ぐるめ!!)の記事画像
パン にしむら 復活!
続報・8knot
ぱす(旧8knot)が2月末まで!
8knot(エイトノット)まとめ
井手ちゃんぽん 本店
ナスのごまだれ定食@上海飯店
同じカテゴリー(ほぼ九州ぐるめ!!)の記事
 パン にしむら 復活! (2018-03-08 21:52)
 続報・8knot (2015-02-21 12:43)
 ぱす(旧8knot)が2月末まで! (2015-02-05 22:50)
 8knot(エイトノット)まとめ (2013-02-08 22:53)
 井手ちゃんぽん 本店 (2012-10-12 22:17)
 ナスのごまだれ定食@上海飯店 (2012-10-10 21:48)

Posted by てん  at 21:34 │Comments(2)ほぼ九州ぐるめ!!

この記事へのコメント
こんにちは。
前回の吉野ヶ里の軽トラ市で試食させていただいて
「感動」の美味しさでした!
1個300円に手が出せず・・・・;
でしたが、ほんと、フルーツですよね
Posted by soysoy at 2011年04月26日 15:23
soyさんコメントありがとうございます。
美味しいですよね!
この時、佐賀玉屋さんでは158円でしたよ!
Posted by てん at 2011年04月26日 21:29
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。