2011年07月07日
古奈門の納豆釜玉
こんばんは、てんです。
久々に行ってきました。
手打ちうどん 古奈門 にて
納豆釜玉 500円

こんな感じ。

やっぱしっかり混ぜて食べないと

コシはもちろん、良いんだけども
ダシの味わいがうましです。
食感と味もしっかり味わって
食べて欲しいですね。
今日も、ここでうどんを打っている
酔美のマスター 真柳さんは
お元気でした。
夜も昼も・・・50過ぎてるのに凄いなぁ。
俺も頑張ろ。
久々に行ってきました。
手打ちうどん 古奈門 にて
納豆釜玉 500円

こんな感じ。

やっぱしっかり混ぜて食べないと

コシはもちろん、良いんだけども
ダシの味わいがうましです。
食感と味もしっかり味わって
食べて欲しいですね。
今日も、ここでうどんを打っている
酔美のマスター 真柳さんは
お元気でした。
夜も昼も・・・50過ぎてるのに凄いなぁ。
俺も頑張ろ。
手打ちうどん 古奈門 (うどん / 鍋島駅、久保田駅)
僕も行きましたよ〜
しかも釜玉…(笑)
さらに夜はスイビへ…
たんたんさんの研修前に行ったというブログ見て気づきました。
少し時間がずれていただけかもですね。
しかも、夜スイビとは、、、流石です。