2007年10月12日

アカシア~新宿の名店~

アカシア~新宿の名店~

こんばんは、てんです。

見て頂いたらお分かりかと思いますが、
テンプレートしぶ~くなりました。
個人的に題名に近くなったと喜んでおります。
事務局の皆様ありがとうございます。。。

本日は、新宿の名店アカシア。
アカシア~新宿の名店~

新宿アルタの近くと言えばお分かりになる方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

ここの名物は
アカシア~新宿の名店~

やっぱり、ロールキャベツ。コンビーフ入りの
凄く美味しいというより、ホッと落ち着く味です。
昔ながらの洋食店っという感じがします。


んがしかし、個人的にはココはこれ↓が好きです。
アカシア~新宿の名店~


クリームコロッケ(ホタテ入り)です。

割ってみると・・・
アカシア~新宿の名店~


うはっ(今見ても)うまそ~。いや~これですよ。

表面がサクっと、中身がトロッと感無量・・・・・・です。
ここの良いのは、ロールキャベツとクリームコロッケの
セットが
アカシア~新宿の名店~

1000円  なんです。

佐賀では、普通ですが新宿ではかなりのお得。
新宿お立ち寄りの際はどうぞ!!

追記
この時新宿では、路上パフォーマンスがあっておりました。全部人です、念の為(笑)
アカシア~新宿の名店~アカシア~新宿の名店~アカシア~新宿の名店~



同じカテゴリー(九州以外のぐるめ)の記事画像
ベジップス@カルビー ついに九州でも発売!
以外とうまい、タニタ食堂の100kcalデザート
利久が佐賀玉屋東北三県応援物産展に!
濃いです!クリーミィな抹茶ミルク
ミルキーソフト@不二家 ゆめタウン佐賀店
セブンイレブンオープンで安い! とかささぎ。
同じカテゴリー(九州以外のぐるめ)の記事
 ベジップス@カルビー ついに九州でも発売! (2012-04-08 21:13)
 以外とうまい、タニタ食堂の100kcalデザート (2011-08-16 21:20)
 利久が佐賀玉屋東北三県応援物産展に! (2011-08-15 14:07)
 濃いです!クリーミィな抹茶ミルク (2011-08-03 23:41)
 ミルキーソフト@不二家 ゆめタウン佐賀店 (2011-08-02 20:48)
 セブンイレブンオープンで安い! とかささぎ。 (2011-07-31 18:57)

Posted by てん  at 23:30 │Comments(4)九州以外のぐるめ

この記事へのコメント
アカシア・・
アカシア・・
アカ・・

ああああ、羽田の第2ターミナルにあるとこですよね!
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/tenant/tenant.php?id=257

前の出張の時、おいしそうなロールキャベツと雰囲気に引かれて入ってしまったのです。
もちろん美味しかったですよー。
Posted by さがファン編集長 at 2007年10月12日 23:47
さがファン編集長様
コメントありがとうございます。

是非次回は、クリームコロッケを。
この値段にしてはかなりの美味しさです。
Posted by てん at 2007年10月12日 23:58
ロールキャベツは食べたことありますが、クリームコロッケですか。。。しかもホタテ入り!
ん〜美味しそぉ♪
羽田第二ターミナルにできててびっくりしましたが、今度行った時にはぜひぜひ食べてみたいと思います(^-^)/
Posted by バリ☆サク at 2007年10月13日 01:35
バリ☆サクさん
コメントありがとうございます

ホタテ入ってます。値段の割に良いーです。
第2ターミナル色々探検してください。

あ、予算があれば第1ターミナルの寿司田がオススメです。
Posted by てん at 2007年10月13日 01:45
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。