2008年09月27日
久々の矢山クリニックへ
こんにちは、てんです。

今日は矢山クリニックにいってきました。
何で言っているのかは、以前の記事をどうぞ。
疲れが溜まると抵抗力が弱くなるのか、
色々と問題がでるため、1~2ヵ月に一度ほど
通っています。
で、
ゲゲゲのしげたん先生に診察を(下は以前の画像です)

いつもながら、バイオレゾナンス(波動で読み取る機械らしい)で、見事体の状態をあてられました。
そして、まったく受けた事のない治療。。。
でも、それが効くのが凄いところ。
体も軽くなりました。
明日美術館ホールであるそうです↓

開場:12:30 開演13:00
気功に興味がある方はどうぞ。

今日は矢山クリニックにいってきました。
何で言っているのかは、以前の記事をどうぞ。
疲れが溜まると抵抗力が弱くなるのか、
色々と問題がでるため、1~2ヵ月に一度ほど
通っています。
で、
ゲゲゲのしげたん先生に診察を(下は以前の画像です)
いつもながら、バイオレゾナンス(波動で読み取る機械らしい)で、見事体の状態をあてられました。
そして、まったく受けた事のない治療。。。
でも、それが効くのが凄いところ。
体も軽くなりました。
明日美術館ホールであるそうです↓

開場:12:30 開演13:00
気功に興味がある方はどうぞ。
2008年04月30日
ゲゲゲさんへ訪問
こんばんは、てんです。
ゲゲゲのしげたん先生の元へ

以前から矢山クリニックへ通ってます。
実は、アトピーもちで、年齢のせいか?ひどくなってきたので
仙台にも名のとどろく矢山クリニックへ。
で、もう1年以上経ちました。
最近は、随分と調子がよくなりました。
ここでは、食について色々と考えさせられます。
とにかく、ビタミンやミネラルが食事から取ることの
難しさ(現代では)を痛感します。
と言う事で、今ではサプリはやはりかかせない。
確かに調子が良くなるので(若干さぼり気味ですが)
飲んでおります。
と、せっかくしげたんこと重田先生に診てもらってるので
テンプレートがなぜあの雰囲気を使っているか
聞いてみたところ
「怪しいでしょ。そういうのが好きなんです」
との事。うーん。
クリニックの雰囲気とは、かなり違うので
(とても病院とは思えないくらい、ゆったりとしてます)
クリニックの皆様から変えた方が良いのではとも言われているらしい。
病気で困っている方は、矢山クリニックオススメです(小児科の専門医も新しくいらっしゃったようです)。
ただし、込み合います。予約は必須。。。
ゲゲゲのしげたん先生の元へ
以前から矢山クリニックへ通ってます。
実は、アトピーもちで、年齢のせいか?ひどくなってきたので
仙台にも名のとどろく矢山クリニックへ。
で、もう1年以上経ちました。
最近は、随分と調子がよくなりました。
ここでは、食について色々と考えさせられます。
とにかく、ビタミンやミネラルが食事から取ることの
難しさ(現代では)を痛感します。
と言う事で、今ではサプリはやはりかかせない。
確かに調子が良くなるので(若干さぼり気味ですが)
飲んでおります。
と、せっかくしげたんこと重田先生に診てもらってるので
テンプレートがなぜあの雰囲気を使っているか
聞いてみたところ
「怪しいでしょ。そういうのが好きなんです」
との事。うーん。
クリニックの雰囲気とは、かなり違うので
(とても病院とは思えないくらい、ゆったりとしてます)
クリニックの皆様から変えた方が良いのではとも言われているらしい。
病気で困っている方は、矢山クリニックオススメです(小児科の専門医も新しくいらっしゃったようです)。
ただし、込み合います。予約は必須。。。
2008年03月13日
好生館、館長と外科医6人が辞職へ
こんばんは、てんです。
今日はnami-hさんのなみログ:今日の佐賀新聞をまねてる訳ではないですよ。念のため。
移転が決まってバタバタな県立病院好生館。
最近の病院事情が厳しい事は、知っていましたが
一気に7人が辞めるとは一大事。
国立病院も先生が減って大変な事になっていますが、県病院も同様に。。。
経営力がなければ、もうからない課は消えます。
小児科・産婦人科等、手間がかかって、リスク大な課。
でも、一般市民には非常に大事な課です。
となれば、個人病院へ行かざる得ない。
個人病院では、頑張っている病院もありますが、
薬が大量に出されたり等、経営重視な病院も。
そうなると、病院を選ぶ目が必要。
じゃ、佐賀で選ぶのはどこだって事になります。
佐賀は、近所の口コミで広がり、待ち時間が長ーい
病院も多数あります。が、意外と知らない人が多いんです。
例えば、副院長先生がブログを書いている矢山クリニック。
佐賀では、まだ知る人ぞ知るな病院。
ところが、県外では結構知られています。
私が仙台にいたころにも、近所の方がわざわざ
佐賀まで行ってました。
と、色々書きましたが、こういった情報発信を
やれる人からしないといけないと思います。
もう、県や市に頼るばかりではなりたたず。
佐賀の各病院でも、どしどし発信をしてほしいなと思う。
今日この頃です。
今日はnami-hさんのなみログ:今日の佐賀新聞をまねてる訳ではないですよ。念のため。
佐賀新聞Webより
県立病院好生館の河野仁志館長(57)と6人の外科医、計7人が本年度末に辞職することが11日、分かった。新年度からは佐賀大医学部外科から6人の派遣を受けるが、消化器と胸部外科の医師が総入れ替えとなる異例の事態。患者にとっては突然の担当医交代となるため県は「引き継ぎを万全に行い、混乱は最小限にとどめたい」と話す。
<中略>
県は昨年末、佐賀市嘉瀬町に移転する新県立病院好生館の運営形態を、現在とは異なる「地方独立行政法人」とする方針を決定。幅広い人材確保の観点から、特定の診療科を特定の大学だけで構成する従来の体制を変更する意向を、九大医学部第2外科に提示した。
これに対し、同大の第2外科は「(そうしたスタッフ構成では)派遣できない」と回答、今月末で医師6人を引き上げることが決まった。
移転が決まってバタバタな県立病院好生館。
最近の病院事情が厳しい事は、知っていましたが
一気に7人が辞めるとは一大事。
国立病院も先生が減って大変な事になっていますが、県病院も同様に。。。
経営力がなければ、もうからない課は消えます。
小児科・産婦人科等、手間がかかって、リスク大な課。
でも、一般市民には非常に大事な課です。
となれば、個人病院へ行かざる得ない。
個人病院では、頑張っている病院もありますが、
薬が大量に出されたり等、経営重視な病院も。
そうなると、病院を選ぶ目が必要。
じゃ、佐賀で選ぶのはどこだって事になります。
佐賀は、近所の口コミで広がり、待ち時間が長ーい
病院も多数あります。が、意外と知らない人が多いんです。
例えば、副院長先生がブログを書いている矢山クリニック。
佐賀では、まだ知る人ぞ知るな病院。
ところが、県外では結構知られています。
私が仙台にいたころにも、近所の方がわざわざ
佐賀まで行ってました。
と、色々書きましたが、こういった情報発信を
やれる人からしないといけないと思います。
もう、県や市に頼るばかりではなりたたず。
佐賀の各病院でも、どしどし発信をしてほしいなと思う。
今日この頃です。
2007年06月22日
図書館で図書券がもらえる!?
こんにちは、てんです。
以前紹介した図書館で図書券がもらえるに参加しました。

これが、そのときに押してもらったカード。

一先ず4冊借りました(その後もう一冊)。
この2週間4冊で行けば、30冊まで
4ヶ月!!
まあ、ちとかかりますが、借りるだけで
もらえるかもしれないなら、頂きます。
30冊溜まったらご報告します。
それと、矢山クリニックに行きました。

疲れ以外は問題ないもよう。
こればっかりは、体力つけるしかないのかな。
そして、廊下でつながっている歯科へ。
半年ぶりの成果。。。虫歯予備軍が2本も。
歯並びはかなり良い方
(親知らずまできれいに並んでます)
だと思うのでショック。
うーん、歯磨き頑張ります。
一日5回磨け!ということ。
大変だ・・・
一個びっくりした事が、
歯石を取るのに、機械を使わず、
道具だけで、がりがりと取って頂きました。
時間が少しかかるけど、全然痛くなし。
そういえば昔、歯医者の歯石取りで、
スカートが短くで、茶髪に人に
してもらったら、予想通り血だらけになった事が
。
歯は大事です(とかなり言われました)。
皆さんも、歯はこまめに磨きましょう。
以前紹介した図書館で図書券がもらえるに参加しました。

これが、そのときに押してもらったカード。

一先ず4冊借りました(その後もう一冊)。
この2週間4冊で行けば、30冊まで
4ヶ月!!
まあ、ちとかかりますが、借りるだけで
もらえるかもしれないなら、頂きます。
30冊溜まったらご報告します。
それと、矢山クリニックに行きました。

疲れ以外は問題ないもよう。
こればっかりは、体力つけるしかないのかな。
そして、廊下でつながっている歯科へ。
半年ぶりの成果。。。虫歯予備軍が2本も。
歯並びはかなり良い方
(親知らずまできれいに並んでます)
だと思うのでショック。
うーん、歯磨き頑張ります。
一日5回磨け!ということ。
大変だ・・・
一個びっくりした事が、
歯石を取るのに、機械を使わず、
道具だけで、がりがりと取って頂きました。
時間が少しかかるけど、全然痛くなし。
そういえば昔、歯医者の歯石取りで、
スカートが短くで、茶髪に人に
してもらったら、予想通り血だらけになった事が

歯は大事です(とかなり言われました)。
皆さんも、歯はこまめに磨きましょう。