2007年11月05日
駅から県庁まで~ライトファンタジー+α~

こんばんは、てんです。
やっと行ってきました。ライトファンタジー。
でも、黄色だけの方が個人的には好きです。
昔は赤・青・緑は無かったはず。
とは言え、やっぱりキレイデス。

今まで気づかなかったのか、見ていなかったのか
佐銀のトムとジェリーもライトアップされています。
その周りもライトアップして欲しいものですねぇ。
これだけ綺麗だけれども、人はやっぱり少なくて
車の交通量だけが異常に増えます(大渋滞)
写真も(下手ですが)撮りにくい!
店が無いのが原因か、人が通らないのが原因か
どっちもなんでしょうが、こういうときこそ通り沿いの
店は頑張って欲しいところ。

是非、車を止めて、誰かと歩いてみませんか?
追記:
これで帰るのは、もったいなく感じてちょっと寄り道。

駅前のラーメン山小屋。
犬?の看板が目印。
個人的に、佐賀市内の山小屋の中ではココが一番美味しいと思ってます。

ココのスープは、バランスが良い。

夜遅くまで空いてますしねぇ。

さすがの指摘どうも。
路面店がこの時期くらいは頑張って欲しいものです。
そういえば、ライトファンタジーって
期間が凄く長過ぎないでしょうか?
ありがたみが薄れると言いますか……。
いつまでやってるんですか?見てみたいなー(*^-^*)
年末のイベントは寒さを忘れさせるためにあるのかもですね。
このライトファンタジーは、1月上旬までの予定のようです↓ http://www.sibf.jp/other/light_fantasy/detail.php