2011年11月02日
No Open No Life
こんばんは。
服を整理していたら、懐かしいものがでてきました。
No Open No Life by NTR836


前職某N社のオープン改装チームにいるときのメンバーで作りました。
完全な非公式Tシャツ。
人によっては、オープンラッシュで何ヶ月も自宅に帰ることができない人も。
(私は、改装寄りのチームにいたので、週1で帰ってました)
まさに、オープン漬けの日々・・・。
おかげで、北は北海道旭川から南は熊本まで(沖縄上陸はできなかった)
毎週違う場所にいけたので、今となっては良い経験。
今もオープンチームは頑張ってるんだろうなぁ。
モールが新しくできたので、立上げ大変だろうなあ。
頑張れ836!(もう番号変わってるかもですが)
さて、私ごとですが、
息子のお食い初めの器を藍土さんで買いました。

消防車など車が入って男の子らしい~(親の自己満足・・・)
食べ物口につけたら、変な顔してました。
やっぱまだいやか。

(息子もこんなに大きくなりました)
服を整理していたら、懐かしいものがでてきました。
No Open No Life by NTR836


前職某N社のオープン改装チームにいるときのメンバーで作りました。
完全な非公式Tシャツ。
人によっては、オープンラッシュで何ヶ月も自宅に帰ることができない人も。
(私は、改装寄りのチームにいたので、週1で帰ってました)
まさに、オープン漬けの日々・・・。
おかげで、北は北海道旭川から南は熊本まで(沖縄上陸はできなかった)
毎週違う場所にいけたので、今となっては良い経験。
今もオープンチームは頑張ってるんだろうなぁ。
モールが新しくできたので、立上げ大変だろうなあ。
頑張れ836!(もう番号変わってるかもですが)
さて、私ごとですが、
息子のお食い初めの器を藍土さんで買いました。

消防車など車が入って男の子らしい~(親の自己満足・・・)
食べ物口につけたら、変な顔してました。
やっぱまだいやか。

(息子もこんなに大きくなりました)
タグ :お食い初め