2008年03月19日

この頃のモバイル

こんにちは、てんです。

最近使っているモバイルツールを2つ紹介。


Yahoo!路線情報
最近リニューアル。3キャリア対応。
機能的に、一発目の検索が楽になった。
駅に絡むキーワードを入れると即検索。
5つ程のルートが一覧で見れ、比較可能。

佐賀では、なかなか使う機会がないが、
福岡まで行くと、そこそこ発揮。東京だとかなり使える。


楽天・ファスト・モバイルサーチ
googleもYahooもモバイル検索はイマイチ。
そこで、今は楽天を使ってみている。

楽天がノルウェーを拠点とする検索技術開発会社の
ファストサーチ&トランスファ社(ファスト)と2007年9月に
設立した合弁会社のサービス。

簡単なキーワードは割と良い。
でも、マニアックキーワードは、パソコンに比べたらまだまだ。


んんん、さがファンブログはなかなか出ず・・・。


お試しどうぞ。



同じカテゴリー(徒然(とぜんなか)ことを)の記事画像
10zine in Saga に行ってきた!
No Open No Life
デジタル移行完了!
産まれた!
小笠原諸島が世界自然遺産に登録!
清水の滝とホタル
同じカテゴリー(徒然(とぜんなか)ことを)の記事
 10zine in Saga に行ってきた! (2012-05-31 22:56)
 No Open No Life (2011-11-02 21:53)
 デジタル移行完了! (2011-07-24 12:13)
 産まれた! (2011-07-14 23:13)
 小笠原諸島が世界自然遺産に登録! (2011-06-25 08:15)
 清水の滝とホタル (2011-06-11 12:53)

Posted by てん  at 12:07 │Comments(0)徒然(とぜんなか)ことを

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。