2008年05月29日

図書館で本を借りれば図書カード当たる!

おはようございます。てんです。

なんと、本借りれば図書カード当たるらしいです。
本借りれば図書カード当たる 佐賀県の公立図書館(産経ニュース)
 本を借りると図書カードがもらえる-。こんなキャンペーンを今月から佐賀県の公立図書館や図書室が連携して始めた。本を30冊借りると抽選で最高3000円の図書カードがもらえる。日本図書館協会(東京)によると、こうした試みは全国初という。

県内のすべての公立図書館・図書室で来年2月末までに借りた本が対象。10月と3月に抽選し、3000円分の図書カードが40人に、1000円分のカードが200人に当たる。


30冊です。好きな人ならいける冊数。
この図書券で新品も換えます。

ひとまず10月には一ヶ月に6冊以上借りればOK。


なお佐賀県内図書館横断検索システムと言うのもあり、
この稼動率のUPも狙っているらしいです。

どんな本でもOKなのか等詳細はまだ未定ですが、
これを機会に本を読むのもいいと思います。


私は、最近読む冊数が減ってきたので
ここで盛り返して読まないとです!

本は読むたびに発見があっていいものだと思います。


タグ :

同じカテゴリー(徒然(とぜんなか)ことを)の記事画像
10zine in Saga に行ってきた!
No Open No Life
デジタル移行完了!
産まれた!
小笠原諸島が世界自然遺産に登録!
清水の滝とホタル
同じカテゴリー(徒然(とぜんなか)ことを)の記事
 10zine in Saga に行ってきた! (2012-05-31 22:56)
 No Open No Life (2011-11-02 21:53)
 デジタル移行完了! (2011-07-24 12:13)
 産まれた! (2011-07-14 23:13)
 小笠原諸島が世界自然遺産に登録! (2011-06-25 08:15)
 清水の滝とホタル (2011-06-11 12:53)

Posted by てん  at 06:52 │Comments(2)徒然(とぜんなか)ことを

この記事へのコメント
今日の、ある会議の中で、教育委員会の方が紹介されてました。
図書館利用率日本一をめざすのだとか。
図書館も予算を削られて、苦しい運営を迫られているようなので、頑張って欲しいものです。
Posted by まいぼー at 2008年05月29日 18:27
そうそう、F知事のまにゅふぇすとですから。
とは言え、佐賀市立図書館は相当良いと思うので、挑戦してみるつもり!
Posted by てん at 2008年05月29日 22:29
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。