2010年09月21日

秋の例年行事@ユートク

おはようございます、てんです。

今年も、じーちゃんをつれて、ユートクにも行きました。

今から、秋ものの野菜をつくるらしい。
秋の例年行事@ユートク

けいふんに牛ふん堆肥、苦土石灰。
秋の例年行事@ユートク

いつもの、組み合わせなんですわ。

これが、また車の中をなかなか臭くさせます。


さらに、この入ってる袋が薄くてすぐ破けるんですよね~
もちょっと、良い袋にして欲しい!!

それと、油かす。
これも例年買うんだけど、紙袋入りってのがどうも。

使い切れ無いから、ほっとくと破けるんですよ。
これも何とかして欲しい!


どうでしょ?ユートクさん。



同じカテゴリー(徒然(とぜんなか)ことを)の記事画像
10zine in Saga に行ってきた!
No Open No Life
デジタル移行完了!
産まれた!
小笠原諸島が世界自然遺産に登録!
清水の滝とホタル
同じカテゴリー(徒然(とぜんなか)ことを)の記事
 10zine in Saga に行ってきた! (2012-05-31 22:56)
 No Open No Life (2011-11-02 21:53)
 デジタル移行完了! (2011-07-24 12:13)
 産まれた! (2011-07-14 23:13)
 小笠原諸島が世界自然遺産に登録! (2011-06-25 08:15)
 清水の滝とホタル (2011-06-11 12:53)

Posted by てん  at 07:47 │Comments(0)徒然(とぜんなか)ことを

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。