2011年10月24日

このじーちゃん、ばーちゃん凄い!

こんばんは。

珍百景で、出版社の目に留まって出版された

93歳正造じーちゃんの
「はげまして はげまされて」


87歳現役助産師ばーちゃんの
大丈夫やで


を読みました。
詳しい内容は、ぜひとも一読して欲しいんですが、

長く生きる(経験する)ってことは、本当に深く素晴らしいことだなぁ~と
あらためて感じさせてくれる本でした。


「はげまして はげまされて」
は、スタートが36歳。ほぼ近い年齢で、かつ自分と同じ息子が
産まれた直後。

なんとも、親近感が沸いたし、息子の成長が目に見えるようでした。
(ここまで、やんちゃにはなって欲しくないのですが・・・)
ちなみに、人気があるようで、ネット上では品切れ気味。
ゆめタウンの紀伊国屋には先週はありました。



「大丈夫やで」
は、出産前と出産後のことについてかかれています。
女性向けだけでなく、男性の心構えから、接し方まで。。。
(特設サイト http://www.shc.co.jp/book/event/daijyoubu/もあり。)


まさに、自分たちのための本!かもって勘違いをする
くらいぴったりの本でした。



出産前後、小さい子供がいる方にはぜひぜひオススメ!


正造じーちゃん、ばあちゃんせんせいありがと!!



同じカテゴリー(こんな本読みました)の記事画像
涙なくしては読めません~コミック鏡の法則
同じカテゴリー(こんな本読みました)の記事
 「佐賀読本」を県が新人研修に・・・ (2007-12-06 16:00)
 涙なくしては読めません~コミック鏡の法則 (2007-08-26 16:59)

Posted by てん  at 20:28 │Comments(0)こんな本読みました

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。